CyberFREE    (Free.VSTi)
32ポリフォニックの、ソフトサンプラー。
フリーウェアでサンプラーというと、ワンショットを簡単に扱うタイプのドラムサンプラー的なものが多いですが、このCyberFREEは楽器音にしっかり使えます。

何しろサンプル(wav/aiff)を読み込んでワンショットとしての再生はもちろんループポイントを設定してループ音色として扱うことも出来ますし、同時にいくつものサンプルを読み込んでレイヤーで鳴らしたりキーマッピングを設定して使っていくこと(マルチサンプル)も可能ですし、アンプ・フィルター・LFOを使っての音作りもサンプルごとに(!)施すことが出来ますし、さらにそれをひとつの「プログラム」として、16パートマルチティンバーで動作するという本格的な仕様です。

こういうサンプラーで結構面倒になりがちなのが、いちいちサンプルを読み込んだり鍵盤上のアサインを設定する作業だったりするんですが、このCyberFREEはウィンドウズエクスプローラからのドラッグ&ドロップに対応しているのでサンプルの読み込みが非常に軽快なのが嬉しいところです。
さらにキーマッピングも、パネルのピアノ鍵盤のようなマークを押した後にMIDIキーボードで任意のキーを押せばそこに設定されるので、MIDIラーン感覚で比較的ストレスなく行えます(別画面を呼び出してマウスエディットでスプリットゾーンを設定することも出来ます)。
ざっと見た感じベロシティレイヤーを設定する項目はないみたいですが、出来るのかな?

サンプルごとにレベル・パンは設定出来るし、アンプにもフィルターにもADSRがあって、さらにフィルターはレゾナンス付きのマルチモードという大変充実した仕様を持っているCyberFREEですが、あえて難を言うとすれば
フェーダーがマウスで動かしにくく、僕の環境ではどう頑張っても偶数が出ない(笑)ので、数値を直接打ち込めたら嬉しかったですね。
あと、フィルターの利き(ADSRの挙動含む)が数値に対して大雑把すぎる印象があります。
ループポイント設定の画面などももう少し見やすく直感的に操作出来ると嬉しいと思いましたが、まぁフリーでこれだけの機能なので欲は言えませんね。

マルチサンプルに強いのでドラムやSE的なワンショットを鍵盤で演奏出来るようにズラズラっとアサインして使ったり、楽器音や負荷の高いソフトシンセの音を読み込んで鳴らしたりと色々使えそうです。

Home    Columnへ戻る

(c)2005 kuro All Rights Reserved.